ごみ処理手数料の後納払いについて
2022年1月5日宇城クリーンセンターではごみ処理手数料の後納払いができます。
翌年度のごみ処理手数料の後納承認を受けようとする一般廃棄物収集運搬処理業の方は、後納承認申請が必要となります。詳細は次の承認要件及び承認申請書類をご確認ください。
※毎年2月1日から2月末までの間にごみ処理手数料後納承認申請書及び関係書類を添付のうえ、宇城広域連合長に提出しなければなりません。
※公的機関及びそれに準ずるものは、事前の承認を必要としませんが、公文書等による依頼が必要です。
●承認要件
・関係市町(宇土市、宇城市及び美里町)の一般廃棄物処理業(収集運搬)の許可を有していること。
・関係市町(宇土市、宇城市及び美里町)の税の滞納がないこと。
承認申請書類
・ごみ処理手数料後納承認申請書 様式第1号(WORD 約44KB)
・誓約書 様式第2号(WORD 約32KB)
・施設に搬入する車両一覧 様式第3号(WORD 約49KB)
・市税等の滞納がない証明書
・直近の決算書
・一般廃棄物処理業(収集運搬)の許可証(写し)
【参考】宇城広域連合ごみ処理手数料の後納払いに関する要綱(PDF 約269KB)
公的機関及びそれに準ずるもの
・ごみ処理手数料後納依頼書 (参考様式)公的機関用(WORD 約45KB)
※参考様式に記載している項目の確認ができれば、別様式でも構いません。
提出先
〒869-0513 宇城市松橋町萩尾1775番地3 TEL 0964-32-6010
宇城広域連合環境衛生課宇城クリーンセンター
カテゴリ内 他の記事
- 2025.03.05 ごみ搬入について
- 2023.11.15 事業所から出るごみの処理方法について
- 2023.08.07 火災による罹災ごみの受入れについて
- 2023.08.07 ごみの分別について
- 2021.12.23 フロンガスを使用する家電製品の処分方法