宇城クリーンセンターの施設見学について
2025年3月25日
宇城クリーンセンターうきくりんは、ごみの処理、資源循環や環境問題を学ぶとともに持続可能な暮らしの実現のための知恵や工夫について、老若男女を問わず楽しみながら学べる場とし、地域全体で環境を学び環境のためにできることを自ら考え、生活に取り入れる意識を育むことを目指しています。

令和7年10月17日(金)〜令和7年10月28日(火)

見学の内容
うきくりんには、可燃ごみ処理施設(令和6年4月供用開始)とリサイクル施設(平成10年4月供用開始)があります。2施設見学の場合の所要時間は90分を予定しています。(別途調整可能)
特に可燃ごみ処理施設では、各スポットでクイズを出題し子供たちがごみ処理について楽しく学べる内容となっています。また見学当日は足湯がご利用いただけます。タオル等の準備をお願いします。
施設見学の予約方法
⑴ 施設見学を希望される方は事前に予約状況等の確認をしてください。
【電話番号】0964-32-6010
⑵ 予約状況を確認され、見学申込書に必要事項を記入のうえ、FAX又は郵送にて提出してください。
➡宇城クリーンセンター施設見学申込書(PDF 約88KB)
➡宇城クリーンセンター施設見学申込書(WORD 約116KB)
【住所】〒869-0513 宇城市松橋町萩尾1775番地3 宇城クリーンセンター係宛
【FAX】0964-32-6013
※下記の期間においては、定修期間となり見学は可能ですが2炉とも焼却停止中です。
令和7年10月17日(金)〜令和7年10月28日(火)
行政視察について
各自治体等から行政視察を希望される場合は、宇城クリーンセンター係(0964-32-6010)までお問い合わせください。
※下記の期間においては、定修期間となり見学は可能ですが2炉とも焼却停止中です。令和7年10月17日(金)〜令和7年10月28日(火)
宇城クリーンセンターうきくりん
宇城市松橋町萩尾1775番地3 ☎0964-32-6010
カテゴリ内 他の記事
- 2025.04.16 足湯のご利用について(うきくりんの湯)
- 2024.07.01 宇城クリーンセンターうきくりんについて